昨今の携帯・スマホ料金の低廉化に、多くの格安スマホ・格安SIM各社がしのぎを削るなかで、異色の格安スマホを提供している会社があります。
トーンモバイル(TONE MOBILE)です。
ターゲットとするユーザーは、小学生位までの子供や高齢の方などの初めてスマホを使うような方々、と絞り込んでいますが、その分、機能やサポートの徹底ぶりは半端ではありません。
月額1,100円(税込)から始められる格安スマホなので、ちょっと気になります。
ここでは、そんなトーンモバイルの概要と評判や口コミについてまとめてみました。
トーンモバイルのお得情報
安心の090電話番号が追加料金なしで使える!
2021年3月1日より、090/080/070で始まる電話が追加料金なしで使えるようになります(但し、TONE SIM for iPhoneは対象外)。
今までのトーンモバイルでそのまま使える電話は、050で始まる電話番号(050IP電話)のみでした。
通常の携帯電話やスマホで使用されている090/080/070で始まる電話番号を使いたい場合は、別途、「090音声オプション」として月額950円(税込1,045円)が必要でした。
2021年3月1日より、この090音声オプションが無料で使えるようになります(但し、TONE SIM for iPhoneは対象外)。
これにより、
- 050IP電話の場合の、通話品質が悪い場合があるという問題が解消されます。
- 110/119等の緊急電話も使えるようになります。
また、「090電話かけ放題オプション:月額750円(税込825円)」を追加すれば、5分以内の国内通話がかけ放題となります(1回の通話で5分を超えた場合、18円/30秒の通常料金が発生します)。
トーンモバイルとは?
トーンモバイル(TONE MOBILE)は、お子様やそのご家族、ご高齢の方、あるいはスマホ初心者の方向けに特化した格安スマホです。
使える端末は、
- TONEモバイルが販売している専用機種「TONE e20、e19、m17、m15」。
あるいは、 - iPhone向けのTONE SIM
の2種類です。
トーンモバイルの仕様
まず、トーンモバイル(TONE MOBILE)が提供するサービスの仕様をみてみましょう。
販売会社 | (株)ドリーム・トレイン・ インターネット 所在地: 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー |
使用可能 端末 | TONE e20、e19、m17、m15 あるいは、 iPhone (TONE SIM for iPhoneの 購入が必要です) |
使用回線 | NTTドコモ (NTTドコモより回線を借り受 けて本サービスを提供している 格安SIMになります) |
主な対象者 | ・お子様 ・ご高齢の方 ・スマホが初めてという方 など |
基本の 月額料金 | 1,000円(税込1,100円) |
回線速度 | 0.5 ~ 0.6Mbps |
データ容量 | 無制限 |
LINE等の SNSの利用 | 可能 |
動画の視聴 | WiFi経由か、 チケット購入で可能 |
オプション | 詳細は、こちら。 |
セキュリティ | セキュリティオプションが用意 されています。 詳細は、こちら。 |
購入方法 | ・オンライン ・店頭(全国のTSUTAYA 及び カメラのキタムラ) |
支払い方法 | オンラインの場合、 クレジットカードのみ。 |
トーンモバイルのオプション
トーンモバイルは、通常の使い方であれば、基本料金のサービスだけも充分利用可能ですが、中には、
- かけ放題の通話オプションが欲しい
- 動画が観たい
- 子供が不正なサイトを観ないようにフィルタをかけたい
といった使い方を希望される方もおられるでしょう。
トーンモバイルには、いくつかのオプションサービスが提供されています。
その一覧をまとめてみました。
オプション名 | 月額 税込料金 | 説明 |
---|---|---|
電話オプション | ||
TONE電話 かけ放題 | 550円 | TONE電話アプリから発信 する050 IP電話で、10分 以内の国内通話が回数無制 限になるオプションです。 |
TONE 留守番電話 | 198円 | 050番号で留守番電話サービ スが使えるようになります。 |
090電話 かけ放題 | 825円 | 090/080/070通話で、 5分以内の国内通話が回数 無制限でかけ放題。 |
安心・セキュリティオプション | ||
安心オプション | 550円 | 万が一の商品破損・盗難時に 該当端末の交換が行えます。 |
つながる端末保証 for TONE SIM | 550円 | 自然故障・破損・水没した際 に、無償で修理が受けられ ます。(但し、TONE SIM for iPhoneのみ) |
TONEファミリー | 0円 | お子様やお年寄りなどのご家族 (被保護者)向けに、「スマホの 利⽤状況や利⽤制限を管理でき る」オプション。 詳細は、こちら。 |
あんしん インターネット | 0円 | 年齢に適切なサイトだけを閲覧 できるよう、 あらかじめ フィルタリングが設定された トーンモバイル専用のウェブ ブラウザアプリです。 不適切なサイトや有害情報から お子様を守り、出会い系・架空 請求などのトラブルを未然に 防ぎます。 |
ウイルスチェック | 330円 | 危険なウイルスが入っていないか を検知し、アンインストールを 促すことができる、ウイルス チェックアプリが使えます。 |
その他便利なオプション | ||
SMS | 100円 | 090, 080, 070の電話番号同士で メッセージを送受信できる オプションです。 LINE、Twitter、Facebookには 必須となります。 |
TONEメール | 88円 | tone.ne.jpドメインのメール アドレスが使えます。 |
高速チケット | TONE端末 330円/1G。 TONE SIM 489円/1G。 | 「高速チケット」をチャージし、 モードを切り替えることで、 動画視聴やアプリのダウンロード を快適にご利用いただけます。 |
Wi-Fi | 398円 | 全国150,000箇所以上でWi-Fi 接続の利用ができます。 |
トーンモバイルのサポート
トーンモバイルは、特に、
- お子様、
- ご高齢の方
- スマホ初心者
の方を対象にしているので、「使い方がわからない」「どうして良いかわからない」などで不安になりがちな方が多いようです。
だからこそ、しっかりとしたサポートが重要。
トーンモバイルは、以下のような他の格安SIMにはない幾つかのサポート方法があり、全て無料となっています。
サポート の種類 | 概要 | こんな方に |
---|---|---|
店頭サポート | 全国に展開している TSYTAYAやカメラの キタムラの店舗での 対面サポート。 | ・近くに左記の店舗 がある。 ・対面でのサポート が受けたい。 |
電話サポート | 電話によるサポート です。 TEL:050-7300-6773 営業時間: 10:00-19:00 (年中無休) | ・手続きの方法が わからない。 ・ちょっと教えて 欲しいという方 |
遠隔サポート | 電話で相談しながら、 遠隔にいる オペレーターがあなた のトーンモバイルの スマホを遠隔操作 しながらサポート。 | ・オンラインで購入 したけど、使い方が わからない ・電話だけの説明では ちょっと不安。店舗に 行く時間もない。 |
家族サポート | 家族間でも、無料で オペレーターと同様の 遠隔操作でサポート。 | ・家族が遠くに住んで いて、気軽に教えて もらえない。 ・家族に会いに行く時間 がなく、電話やメッセー ジだけのサポートでは 不安。 |
置くだけ サポート | 購入時の箱にスマホを 置くだけ。自動的に 原因究明・解決する 機能です。 | ・突然ネットに繋がら なくなった。 ・設定が勝手に変わった。 など。 |
こんな方におすすめ
トーンモバイルは、特に次のような方におすすめです。
どのような点がおすすめなのか、一つずつみていきます。
お子様におすすめの理由
トーンモバイルのスマホが、特に、お子様におすすめな理由が、この「見守りサービス」です。
見守りサービスとは?
トーンモバイルの「TONEファミリー」には、お子様を見守り機能が豊富にあります。
「TONEあんしんAI」が、お子様の
- ネット利用の安全
- 日常生活の安全
のどちらも守ります。
■ 見守り機能
- 不適切な情報から守るフィルタリング
- 親がアプリの利用制限をかけられるアプリ利用制限機能
- 使い過ぎを防ぐ利用時間制限
- 居場所をいつでも確認できる居場所確認
が可能。他にも、
- お子様の不適切な写真撮影を「AI」がブロック。自画撮り被害を事前に防ぎます。
- お子様のスマホの利用状況(よく利用しているアプリ、よく閲覧するサイト、よく行くエリアなど)を「AI」がお知らせ。
- お子様の日常の行動に変化があると「AI」がお知らせ。
(例えば、日常の移動手段に変化があると、それを検知し保護者に通知します。) - 学校でのスマホ持ち込みに対応
(例えば、学校内で不要なアプリを禁止。但し、保護者との連絡には欠かせないLINEは許可するなど。また、登校・下校時に歩きスマホが出来ないように画面をブロックなど)
など、お子様のネット利用の安全と日常生活の安全を守ります。
高齢の方におすすめの理由
1.シンプルな画面から始められる。慣れてきたらスマホの標準画面に
ご高齢の方やスマホが初めてという方が、スマホに躊躇される理由の一つがアイコンがずらりと並んだ画面。
また、ケータイのような数字のボタンがなかなか現れないので、どうやって電話番号を入力するの?というのも躊躇される理由の一つと言えるでしょう。
そこで、まず、シンプルな画面から始めてみましょう。
ボタンは「押すのではなくタップする」という感覚に慣れることも重要です。
「ホームボタン」をタップすれば、スマホのトップ画面に戻れるという操作も覚えることが出来ます。
シンプル画面の操作に慣れてきたら、次は、スマホ標準の画面に切り替えてみます。
きっとスマホ画面への苦手意識も少しは解消されているはずです。
2.充実したサポート。遠隔からのリモートサポートも無料で受けられる
トーンモバイルの特徴の一つが、「サポート」が充実している、しかも色々なサポートが全て無料で受けられるというところ(詳細は、こちら)。
キー操作等で分からなくなったら、遠隔にいるオペレーターにつないでみましょう。あたかも対面でサポートを受けているかのようでビックリされることでしょう。
3.充実の見守り機能
万が一に備えて、ご家族のスマホから簡単に居場所が確認することができます。
また、最近、何かと話題になっている「電話詐欺」や「危険性のあるWebサイト」への誘導や閲覧。
トーンモバイルの詐欺防止機能がこのような悪意ある誘導を未然にブロックしてくれます(但し、100%のブロックを保証するものではありません)
トーンモバイルの「あんしん電話」なら、過去に詐欺電話に利用されたことがある等、危険性のある番号からの着信時に警告画面を表示します(無料で利用できます)。
また、危険性のあるWebサイトも「あんしんインターネットLite」でアクセスをブロック(こちらも無料で利用するrことが出来ます)。
4. 健康管理機能とは?
トーンモバイルには、歩数や活動量を自動で計測し、10大疾病の発生率の変化を簡単に確認できる健康管理機能も備わっています。
ほかにも、新型コロナウィルス対応等の機能もあるので、目が離せません。
ご家族でのご利用に最適!
とても経済的
まず、何と言っても「安い!」。月額1,000円(税込1,100円)から利用できるスマホは、他の格安スマホと比較してみても破格の安さです。
通信速度はそれ程速くない(0.5 ~ 0.6Mbps)ので、動画を観るには、Wi-Fi接続するか、別途、チケットの購入が必要になりますが、使用できるデータ容量は無制限。
他の携帯キャリアと比べると、1台で年間で6万円近くも節約できます。
お子様に持たせても安心です
既に、こちらでご紹介していますが、お子様に持たせても安心です。
トーンモバイルの「TONEあんしんAI」が、お子様のネット利用の安全と日常生活の安全を守ります。
離れて暮らすご両親へのスマホ端末として
トーンモバイルは、ご高齢になられたご両親にもおすすめのスマホです。
詳しくは、既にこちらでご紹介していますが、トーンモバイルならスマホに不慣れな方でも安心して始められます。
そして、特におすすめなのが、充実したサポートです。オペレーターによる遠隔サポートなどが無料で受けられるので、スマホ生活を安心して始められます。
ご利用料金の例
お子様のスマホとしてトーンモバイルを使う
今なら、端末代金無料。
基本プランの月額1,000円(税込1,100円)からご利用が可能です。
この基本プランで利用可能な機能は、次のとおりです。
- 050のIP電話や090(080/070)で始まる通話が可能
- トーンモバイルの見守りサービス
- 動画以外のインターネット接続
- TONEファミリー(お子様をネットと日常生活から守ります。保護者の方がトーンモバイルをお使いでない場合、別途、月額200円(税込220円)がかかります。)
お子様のiPhoneを見守る(TONE SIM for iPhone)
iPhoneにTONE SIM for iPhoneを挿して使います。
基本プランの月額1,650円(税込1,815円)からご利用が可能です。
この基本プランで利用可能な機能は、次のとおりです。
- 050のIP電話による通話が可能(090/080/070で始まる通話は、別オプション)
- トーンモバイルの見守りサービス
- 動画以外のインターネット接続
- TONEファミリー(お子様をネットと日常生活から守ります。保護者の方がトーンモバイルをお使いでない場合、別途、月額200円(税込220円)がかかります。)
ご自身でトーンモバイルを使う
トーンモバイルの専用端末を使ってインターネットアクセスや通話が可能に!
基本プランの月額1,000円(税込1,100円)からご利用が可能です。
この基本プランで利用可能な機能は、次のとおりです。
- 050のIP電話や090(080/070)で始まる通話が可能
- インターネットアクセス(動画閲覧の場合は、Wi-Fiを利用するか、チケットの購入が必要になります)
「090電話かけ放題オプション:月額750円(税込825円)」の追加で、5分以内の国内通話がかけ放題となります(1回の通話で5分を超えた場合、18円/30秒の通常料金が発生します)。
トーンモバイルの評判・口コミ
ツイッターには、実際に使っておられる方、購入を検討されている方の色々な評判や口コミが投稿されています。
- ここが良いという評判・口コミ
- ここがちょっとという評判・口コミ
に分け、客観的にレビューしてみました。
ここが良いという評判・口コミ
2021年3月からの新プランについて
トーンモバイルの新プラン、090と050番号を標準搭載、動画以外は使い放題 https://t.co/BRlxfCepRF pic.twitter.com/io1KKDgYLh
— ひまわり (@himawari_jp) February 26, 2021
子供に初めて持たせるスマホはトーンモバイルでええかなぁ? うちWi-Fiあるし。LINEは使えた方がええやろし
— 健一(一子) (@kenichi_ts) February 25, 2021
このページの冒頭でもご紹介したように、2021年3月1日から、新しいプランが始まります。そして、その目玉は、「090で始まる電話が最初から使える」(但し、TONE SIM for iPhoneは対象外)こと。
今までの050電話だけでは、「音質が悪い」「緊急電話が使えない」など不評でしたが、これで大きく改善されます。
1,000円でこれだけできれば充分です!
息子の塾通いのためにトーンモバイルを契約。本体無料、月額1,000円。メッセンジャーで無料通話、Google mapで位置情報確認できるのでお守りがわりです。しかし、1,000円でこれだけ出来れば十分です!
— Daisuke Magome (@daisukemagome) February 11, 2021
早いねスマホデビュー!
うちは息子が中学のうちは、マモリーノだったよ。
これから息子のを買うついでに、娘にも与える予定〜。— スイ@台本師 (@runasyuu) January 28, 2021
只今、上図のように端末代金0円キャンペーン実施中です(4月30日まで。但し、在庫限りで終了)。
LINEも使える
そろそろ小学校に行くときに持たせるキッズケータイのこと考えなきゃなんだけどめんどくて何も考えてない。
やっぱ3大キャリアが良さげ?
でも親はラインモバイルだからキッズケータイだけdocomoとかだったら割高なのか?
ひと月の料金の相場って?
親も乗り換えるとしたら大変か?めんどくさー
— コンペイ@7歳3歳の親 (@maamiitosan) December 9, 2020
ここがちょっとという評判・口コミ
2021年3月からの新プランについて
トーンモバイルの新プラン、iPhoneは対象外かーーー。小さい文字で注釈に書いてあった、ガッカリ。
— ナンジョー (@nanjo) February 26, 2021
新プランの「090電話が最初から使える」という機能は、TONE SIM for iPhoneは対象外となっています。
2年縛り。解約料:9,800円!
思い出した時に子供用のスマホの契約を考えてたんやけど、、もう子供向けに作られた端末があるトーンモバイルに決めるか!
…ってもうちょい詳しく調べたらまさかの2年縛りの解約金9800円があったよ。。— *りら こっさん* (@Lyra_Ko) February 5, 2021
TONE MOBILE の最大の難点は、24ヶ月という契約の縛りがあって、途中解約の違約金9,800円(不課税)が発生してしまうこと。注意しておきましょう。
トーンモバイルのまとめ
ターゲットとするユーザーを
- お子様
- ご高齢の方や初めてスマホを使うという方
- そのご家族の方々
に絞って、格安の月額料金(1,100円から)でサービスを提供するトーンモバイル(TONE MOBILE)。
その分、お子様やご高齢の方々に必要とされる機能やサービスを徹底的にサポート。中途半端な仕様にはなっていないので、実際に使っておられる方々からの評判や口コミも上々です。
3月1日より新プランも始まり、ちょっと注目を浴びそうな格安スマホです。