mineoの評判・口コミを良い・悪いの両面から徹底チェック!

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています

mineoの評判・口コミを良い・悪いの両面から徹底チェック!

格安SIMのmineoには、幾つかの特長があります。

  • ドコモ/au/ソフトバンクというトリプルキャリアに対応。
  • 特別、速くもなく安い訳でもない。代わりに独自サービスを付加してユーザーを魅了、ファンを増やしている!
  • マイネ王という、mineo独自のユーザー交流サイトがとても好評。

ここでは、そんなmineoが提供するサービスに対するリアルな評価・口コミを、「良い」「悪い」の両面からご紹介しています。

 

mineo の公式ページは、↓↓↓mineo

mineoの基本情報

まず、mineoの料金プラン(マイピタ)について、ざっくりご紹介しておきます。

特徴
  • ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリア
    に対応。どこのキャリアからも、どこのキャリ
    ア系にも乗り換え可能な格安SIM(MVNO)です。
  • 1GB/5GB/10GB/20GBのプランがあります。
  • 各プランは、シングルプラン(データ通信)か
    デュアルプラン(データ通信+音声通話)の
    どちらかが選べます。
  • パケット放題プラスマイそくパケットギフト
    パケットシェア等、節約のための様々なオプション
    が用意されています。
  • 1,100円でmineoをプチ体験できる!
  • 公式ホームページ上で、簡単に料金シミュ
    レーションができます。
おすすめはこんな方
  • 特定のキャリアにこだわりがなく、とにかく
    安く使える格安SIMを検討中の方
  • 家族でデータ通信量を無駄なく分け合いたい
サービスと機能
使用回線ドコモ、au、ソフトバンクの
5G/4G LTE
(トリプルキャリア対応)
データ容量と
月額料金
(税込)

デュアルタイプの場合
1GB:1,298円
5GB:1,518円
10GB:1,958円
20GB:2,178円

データ通信のみのシングル
タイプもあります。

学割
なし
家族割引
なし
通話かけ放題

10分かけ放題:550円/月
無制限かけ放題:1,210円/月

バースト機能なし
データ繰り越し
シェアプラン
最低利用期間
解約料
なし
初期手数料3,300円(税込)
その他
(税込)
パケット放題プラス:月額385円
マイそく:月額660円から
持込み端末安心サービス:月額550円
端末安心保証サービス:月額407円
データバックアップサービス:月額550円
安心フィルタリングサービス:月額385円
メールウィルスチェックサービス:
月額220円
など

 

mineoのキャンペーンやメリット・デメリット等のサービス詳細は、

mineoのメリット・デメリット。パケット放題Plusやマイそくは必見
mineoのメリット・デメリット。mineoは、ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応したMVNOです。超格安の料金に加え様々な節約サービスで、料金を低く抑えたりパケットを有効的に活用できます。

をご覧ください。

 

mineoの良いという評判・口コミ

mineoの「良い」という評判・口コミで、

についてご紹介します。

mineoの料金に関する良いという評判・口コミ

mineoマイピタ料金プランをご覧になってもおわかりの通り、特別、高くもなければ安くもありません。他の格安SIMの料金プランと比較してみました(↓↓)

(mineoのマイピタは、高くもなく安くもない料金体系!)

ただ、ソフトバンク系の回線では、

一番安くなっています。

では、料金に関するTwitterの投稿をみてみましょう。

 

mineoの通信速度に関する良いという評判・口コミ

mineoは、大手携帯キャリアから回線を借りてサービスを提供しているMVNOです。従って、特に、通信速度や通信の安定性については、ahamo、povo2.0、LINEMO、UQモバイル、ワイモバイルの方が良いと言えます。

でも、使い方によっては、それ程気にすることも無いようです。

昼間の混む時間(速度制限タイム)さえ気にしなければ、結構ける

 

次の投稿は、mineoの「マイそく」の有効的な使い方の例です。

 

mineoのパケット放題Plusに関する評判・口コミ

mineoには、「パケット放題プラス」という、通信速度が最大1.5Mbpsでデータ容量無制限という特徴的なオプションが用意されています。これが、なかなか評判が良いのでご紹介します。

※)パケット放題Plusには、混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。この点はご注意下さい。

このように、高画質の動画視聴を除けば、mineoの「パケット放題Plus」で十分かもしれません。

通信速度は最大1.5Mbpsですが、データ量は無制限で使えます。お昼の混む時間帯でも使えます。

 

mineo独自サービスに関する良いという評判・口コミ

mineoには、上記パケット放題Plus以外にも、幾つかのユニークなサービスがります。
2つほどみてみましょう。

パケットシェア

ゆずるね

mineoは、このようにサービスを工夫してファンを増やしています。

 

mineoのサポートに関する良いという評判・口コミ

mineoを使っていて少しでも不明な点や不安を感じたら、「マイネ王」のサイトをみてみましょう。

マイネ王は、「mineoを使っている方のユーザー交流サイト」なのですが、多くの方があなたのお悩みが解決してくれるかもしれません。

 

mineoの悪いという評判・口コミ

mineoの「悪い」という評判・口コミに

についての投稿がありました。

 

mineoの料金に関する悪い評判・口コミ

mineoの料金プラン「マイピタ」は、既にご紹介している通り、格安SIMの中では「高くもなく、かと言って安くもない」という料金です。

mineoを利用されている方の中には、↓↓のように判断されている方もいます。

mineoの通信速度に関する悪い評判・口コミ

mineoはMVNOであるため、ネットが混んでくるとその影響を受けやすく、通信速度が遅くなりやすい傾向があります。

mineoの「マイそく」は、昼間の時間帯(12:00 – 13:00)に速度制限がかかります。その分、データ容量は使い放題なのですが…

 

mineoの評判・口コミまとめ

mineoは、ドコモ/au/ソフトバンクというトリプルキャリアに対応している数少ない格安SIMの会社ですが、MVNOなので、正直、通信速度や通信品質に期待はできません。料金も他の格安SIMと比較して、特別安いという訳でもありません。

でも、それなりに色々な工夫をしてユーザーを獲得、mineoファンを増やしています。
その理由としては、

  • 特にお昼の大変混雑する時間帯(12:00~13:00)の通信速度は期待できない。その代わり、パケット放題Plus(月額385円)という格安のオプションを用意。他の時間帯であれば、最大1.5Mbpsの通信速度で通信可能。しかも使い放題!
  • マイネ王」というユーザー交流サイトがとても有益。使い方次第で、お悩みの相談が出来るし、「こんなサービスがあったらとても便利!」とmineoにも提案が出来る。更に良いサービスを一緒に作り上げていくことも可能。

このように、mineoは、他の格安SIMにはないユニークなサービスを多く提供しており、しかも安い料金で利用価値を高めています。

 

mineoをおすすめしない方

  • 月間のデータ容量が20GBを超えるヘビーユーザーの方
  • mineoより更に格安な料金プランをお求めの方
  • 通信速度はできるだけ高速な方が良いという方

 

 

mineoをおすすめする方

  • 月間のデータ通信容量が20GBを超えることのない小~中容量ユーザーの方
  • それ程高速でなくても、使い放題のサービスに関心のある方
  • 特定のキャリアにこだわりがなく、とにかく安く使える格安SIMを検討中の方
    (mineoは、ドコモ、au、ソフトバンクというトリプルキャリア対応!)
  • ご家族で、データ量を無駄なく分け合いたいという方

 

 

mineo の公式ページは、↓↓↓mineo

 

mineoのキャンペーンやメリット・デメリット等のサービス詳細は、

mineoのメリット・デメリット。パケット放題Plusやマイそくは必見
mineoのメリット・デメリット。mineoは、ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応したMVNOです。超格安の料金に加え様々な節約サービスで、料金を低く抑えたりパケットを有効的に活用できます。

をご覧ください。