HISモバイルの評判・口コミ。良い・悪いを徹底レビュー。おすすめの方とは?

※本ページはプロモーション(広告)が含まれています

HISモバイルの評判・口コミ。良い・悪いを徹底レビュー。おすすめの方とは?

ここでは、HISモバイル評判口コミをご紹介しています。

もともと、格安SIMの中でも格安!と言われていたHISモバイルが、「自由自在290」という更に爆安!の料金プランの提供を開始、とても好評です。

ただ、中には、「安かろう、悪かろうじゃないの?」と不安をお持ちの方もおられるでしょう。

ここでは、実際にHISモバイルをお使いの方の評判・口コミを「良い」「悪い」の両面からレビューし、「おすすめはこんな方」をご紹介しています。

HISモバイルをご検討中の方は、是非、参考にしてみて下さい。

 

>> HISモバイルの公式サイトへ!

 

HISモバイルの基本情報

現在、HISモバイルが提供している上記の「自由自在290」について、もう少し詳しくまとめてみました。

特徴

とにかく、料金が「格安」を超えて爆安!

これに尽きると言えるでしょう。具体的には、

  • 1GB550円3GB770円は、業界最安級の料金
  • 通話料金は9円/30秒と大手各社の半額以下!
    しかも、専用アプリ不要、プレフィックス番号不要
    なので、半額以下でありながら使いやすい
  • データチャージ料金1GBあたり200円。これも格安!

と安いことだらけ。

また、ターゲットユーザーも、例えば、

  • データも通話もほどほど使うという方:
    3GB+5分かけ放題:1,270円/月
  • データも通話もいっぱい使うという方:
    20GB+5分かけ放題:2,690円/月
  • スマホは通話中心という方:
    1GB+完全かけ放題:2,030円/月

と、格安SIMのユーザーを幅広くカバーしています。

このように、HISモバイルは、数ある格安SIM(MVNO)の
中でも爆安級のサービス
を、多くのユーザーに提供できる
モバイルサービスを提供しています。

おすすめはこんな方
  • 月々のスマホ代をもっと安くしたい方、
  • 格安SIMを検討しているけれど、どこがいいのか
    分からない方

など。

サービスと機能
使用回線

NTTドコモの4G LTE、3G

速度制限
データ容量の上限値以上に達したとき、
最大200kbpsに制限される。
学割
なし
家族割引
なし
通話料
9円/30秒
通話かけ放題5分かけ放題:500円/月
完全かけ放題:1,480円/月
バースト機能なし
データ繰り越しなし
シェアプランなし
カウントフリー
なし
公衆WiFi
なし
最低利用期間
解約料

最低利用期間:なし

解約料:なし

転出手数料
なし
初期手数料3,300円(税込)
その他
(税込)

データ容量追加チャージ:
200円/GB

 

 

 

HISモバイル「自由自在290」の評判・口コミ

HISモバイルの新料金プラン「自由自在290」は、スタートして間もないため、実際に使ってみた評判や口コミは、まだそれ程多くありません。

ここでは、「自由自在290」に対する期待や発表に対する反応について、

■ 良いという評判・口コミ

■ 悪いという評判・口コミ

をご紹介します。

HISモバイル「自由自在290」の良い評判・口コミ

自由自在290の発表について、「良い」という評判や口コミをまとめてみると、

  • データ容量、増量オプション、通話料の全てにおいて安い(格安!)
  • 通話料が安い!
  • 楽天モバイルの0円が廃止されたが、乗り換え先としてHISモバイルに申し込まれている方も多い模様

にまとめられるようです。

料金が確かに爆安!

通話料が安い

HISモバイルの「自由自在290」の特徴の一つとして、通話料:9円/30秒があげられます。

携帯キャリア大手や他の格安SIMの殆どが、22円/30秒なので、HISモバイルの通話料は半額以下!

スマホは通話中心という方には、特におすすめです!

 

楽天モバイルから乗り換えるのもあり!

 

HISモバイル「自由自在290」の悪い評判・口コミ

悪い(と言うより、ここはどうなの?といった不安・疑問)評判・口コミとしてあがっているのが、

  • はやり通信速度が遅い
  • 安いと謳うなら、事務手数料(初期費用)の3,300円ももっと安くして欲しい!他の格安SIMやキャリアでは0円というところもあるのに…
  • 安かろう悪かろうではないの?
  • 他の格安SIMと比べて知名度が低い(その分、不安を抱く人も多いようです)

という評判や口コミです。

やはり通信速度が遅い

月額料金が安い分、契約手数料が高く感じる

他の格安SIMと比べて知名度が低い

 

HISモバイル(以前のプラン)の評判・口コミ

■■ ご注意 ■■

以上、2022年5月19日にスタートしたばかりの新料金プラン「自由自在290」についてご紹介してきました。従って、実際に使ってみた評判・口コミはまだそれほど多くありません。

以下のHISモバイルの評判・口コミは、従来の

  • 格安ステップ
  • 格安弐拾(20GB)
  • 格安かけ放題

についてのものです。ご了承下さい。

 

HISモバイルが提供するサービスに対して評判・口コミで多いのが、

に関してです。それぞれについて、どのような評判・口コミなのか順番にみていきます。

HISモバイルの料金について

良いという評判・口コミ

悪いという評判・口コミ

中には、最近、LINEMOが提供を始めた3GBで月額990円のサービスと比較されている方もいました。

HISモバイルの料金に関する評判・口コミまとめ

HISモバイルの格安料金については、非の打ちどころが無いようですが、やはり大手キャリアが似たような料金でサービスを始めると、驚異に感じられる方もいます。

その理由の一つが、以下の通信速度や通信品質に関するものです。

 

HISモバイルの通信速度について

スマホの通信速度については、HISモバイルに限らずどの格安SIM(MVNO)を利用していても意見が分かれます。期待していた以上に速いという方もいれば、遅いという方も。

その理由の一つが、利用される方の場所と時間帯等に大きく左右されるから。例えば、

  • お昼の12時台や夜の9時以降は、多くの方がネットアクセスに集中するので、通信速度が遅くなりやすい。
  • 人口が密集しているところでは、通信速度が遅くなりやすい。

などで、格安SIM(MVNO)サービスでは、このような事象が出やすい傾向にあります。当然、HISモバイルの評判や口コミについても、評価が分かれます。

HISモバイルを利用されている方の、実際の評判や口コミをいくつか集めてみました。

良いという評判・口コミ

まず、「HISモバイルにして良かった!」という方の評判・口コミです。

悪いという評判・口コミ

次に、「ちょっと厳しいかも?」という評判・口コミです。

HISモバイルの通信速度に関する口コミまとめ

HISモバイルの通信品質をNTTドコモと比較すると、NTTドコモの方が優位であることは仕方ないと言えますが、料金で比較すると、圧倒的にHISモバイルが優位であることは確かです。

従って、「利用方法を工夫しながら、格安SIMの恩恵を得る」という考えに沿ってHISモバイルを利用すれば、格安のメリットが生きてきます。

特に、

  • ネットに頻繁にアクセスする(動画や映画の閲覧等)時は、自宅等のWiFiを利用する。昼間は、LINEのトークやメール、ホームページの閲覧等、通信速度がそれ程速くなくても問題ないアプリの利用が中心。
  • データ通信よりも通話での利用が中心(11円/30秒や国内通話かけ放題の「格安かけ放題:2,728円/月」は超魅力的!)

という方には、このHISモバイルはおすすめです!

 

HISモバイルの速度制限について

HISモバイルには、2つの速度制限があります。

  1. データ量の上限設定値を超えた場合(格安ステップご利用時)
  2. 3日間で360MB以上ご利用時

1は、次月のデータ量を予め設定しておき、当月、その設定量を超えた場合低速度に制限されます(最大200kbps、ただし無制限で利用可能)。料金日を迎えたら月々の基準データ量がリセットされ、通信速度の制限がなくなります。

また、月の途中でデータ量の追加(200円/GB)を行えば、再度高速通信が可能になります。

2.は、低速度の制限時に、当日を含む直近3日間の通信量の合計が360MB以上に対した場合、通信速度を制限をするものです。

その他HISモバイルの評判・口コミ

その他のHISモバイルに対する評判・口コミを集めてみました。

 

HISモバイルの評判・口コミまとめ

小・中容量のデータ容量にフォーカスして、「データ通信と通話の両面において徹底的に格安!」にこだわったサービス「自由自在290」が、HISモバイルから提供されています。

  • 音声対応SIMの月額料金は、データ容量100MB未満で290円/月からと最安級。
  • 5分かけ放題完全かけ放題も爆安料金で提供中!
  • 通話料金は、9円/30秒と大手キャリアの半額以下。
  • データ容量の追加チャージも200円/GBと、これもahamo等の半額以下。

と、格安を通り越して「爆安」料金に徹底的こだわったサービスです。

MVNOというサービスなので、大手携帯キャリアの通信速度や通信の安定性にはかなわないところがありますが、小容量ユーザーの方や中容量ユーザーの方でも、利用方法を工夫すればこのような短所をカバーできるサービス内容です。

月々のデータ使用量を、今一度、見直してみましょう。「20GBを契約しているのに、実際のデータ使用量は7GB未満だった…

このような方は、更に大幅にスマホ代を安くすることが可能ですよ!

 

HISモバイルをおすすめする方とは?

  • とにかくスマホ代(月額料金)を抑えたいという方
  • Youtube等の動画は殆ど観ないという方
  • 職場も自宅もWiFi環境が整っているという方(スマホ自体のデータ通信量は少ないという方)
  • スマホは通話中心で利用しているという方
  • auやソフトバンクの万が一の通信障害に備え、サブ回線を検討されている方(自由自在290はドコモ回線を使用しています)
  • 楽天モバイルから(月間のデータ使用量が殆ど1GB未満)、どこの格安SIMにしようかご検討中の方

 

 

>> HISモバイルの公式サイトへ!