ahamo(アハモ)をソフトバンクのメリハリ無制限と比較。おすすめは?

ahamo(アハモ)をソフトバンクのメリハリ無制限と比較。おすすめは?

ここでは、ahamoソフトバンク(SoftBank)のメリハリ無制限と徹底比較しています。

ahamoドコモと同じ5G/4G(LTE)の回線を使用するので、回線の信頼性や通信速度はドコモとほぼ同じ。ソフトバンクメリハリ無制限と比較しても、同等以上!しかも、ahamoは、月間のデータ使用量が100GBまで対応可能で格安!

メリハリ無制限と比較した場合、ahamoは、料金の安さが大きなアドバンテージになります。

ソフトバンクのメリハリ無制限からahamoへの乗り換えを検討されている方は、是非参考にしてみてください。

ahamoお得情報

iPhone14シリーズが使える・買える!

ahamoでも、iPhone 14 シリーズが使えます。購入できます!

iPhone 14 Pro87,370円 ~(※)
iPhone 14 Pro Max101,890円 ~(※)
iPhone 1469,690円 ~(※)
iPhone 14 Plus79,220円 ~(※)

※)ドコモの「いつでもカエドキプログラム」適用時の価格です。

 

ahamo大盛りがスタート!

 

ahamoの料金プラン 20GB2,970円に、

ahamo大盛りオプション 80GB1980円を追加すれば、

ahamo大盛り 100GB4,950円

という、大容量が使える「ahamo大盛り」が、2022年6月9日(木)にスタートしました。

ahamo大盛りの評判や口コミ等の詳細は、

ahamo大盛りってどう?評判・口コミ、メリット・デメリット、おすすめはこんな方!
ahamo大盛りの評判や口コミをはじめ、メリット・デメリットについてもご紹介。ギガホプレミアとの比較のほか、お薦めする人・しない人についても触れています。

 

キャリアメールが、ahamo(アハモ)でも使える!

携帯キャリアを乗り換える際に大きな壁になっていた「キャリアメールが使えない問題」が、一気に解決しました!

ahamo(アハモ)でも、携帯キャリア各社のメールアドレス(@docomo.ne.jpなど)がそのまま使えるようになります(メールアドレス持ち運びサービス)。利用料は、月額330円(ドコモ、KDDIの場合)。

  • NTTドコモは、2021年12月16日から、
  • KDDI(au)は、2021年12月20日から、
  • ソフトバンクは、年額3,300円で2021年12月20日から、

使えるようになりました。

NTTドコモからahamoへプラン変更する場合は、

  • ahamoへのプラン変更と同時の申込みであること
  • ドコモ回線を契約中であること(ahamoへプラン変更前であること)
  • 回線契約にもとづき発行したdアカウントを持っていること
  • 回線契約名義が個人であること

が条件となります。

 

ahamoをソフトバンクのメリハリ無制限と比較!

ここでは、ahamoをソフトバンクが提供している、

  • メリハリ無制限
  • ミニフィットプラン+

と比較してみました。

ソフトバンクのメリハリ無制限と比較(全体像)

まず、サービス全体の比較です(料金は税込)。

項目ahamoソフトバンク
メリハリ無制限
使用する
回線

ドコモ
5G/4G(LTE)
(3Gは未対応)

サービスエリアは
こちらで確認
できます。

ソフトバンク
5G/4G(LTE)、
3G
(3Gは、2024年
1月末まで利用可能)

サービスエリアは
こちらで確認
できます。

5G対応ありあり
月間
データ容量

20GB

ahamo大盛り:
100GB

メリハリ無制限:
無制限
ミニフィット+:
1~7GB
月額料金
(税込)

2,970円

ahamo大盛り:
4,950円

メリハリ無制限:
7,238円
ミニフィットプラン+:
3,278円~
初期費用等SIMカード送料:0円
事務手数料:0円
オンラインショップ:
無料、
ソフトバンクショップ:
3,300円
データ容量超過
時の
最大通信速度
最大1Mbpsに制限
される
時間帯により、
速度制限の場合あり
端末の販売

iPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro Max
iPhone 14
iPhone 14 Plus
iPhone SE3
Galaxy Z Flip4
AQUOS wish2 SH-51C
(以上、2023年1月
上旬現在)

iPhone13等は、
ドコモの
オンラインショップ
で購入できる

最新機種含めて
多数
(ソフトバンクの
オンラインショップ、
ソフトバンクショップ、
量販店等で
購入可能)
eSIM対応
通話料金

5分かけ放題(無料)。
5分を超えると
22円/30秒

通常の通話では
22円/30秒

通話
オプション
国内通話かけ放題:
月額1,100円
5分かけ放題:
月額880円
国内通話かけ放題:
月額1,980円
料金の割引は?

学割:なし、

みんなドコモ割:
なし、

ドコモ光セット割:
なし、

dカードお支払い割:
なし

学割:
キャンペーンで
適用可能な場合あり

新みんな家族割
(3回線以上):
▲1,210円

おうち割光セット:
▲1,100円

テザリング無料無料
(但し、30GBまで)
海外での
利用

通話利用可能(200カ国
以上)。

月間20GB迄であれば
データフリーで利用可能。

アメリカ・ハワイは
通話無料、データ通信
も無料(アメリカ放題)。
その他の国は、
海外安心定額の申込み
で3GB:980円から。

詳細は、こちら

その他
オプション

■データ容量追加:
1GB:550円
■ケータイ保証:
月額550円 ~ 1,100円、
■AppleCare+/
AppleCare+盗難・
紛失プラン:

月額403円から
(機種により異なる)、
■安心セキュリティ:
月額220円、
■フィルタリング
サービス:

月額無料

■セキュリティパック+:
月額660円

■あんしん保証パック:
月額715円 ~ 1,600円

■紛失ケータイ捜索:
セキュリティパック+に
含まれる

申し込み
サポート
基本的にオンラインのみ
(ドコモショップでは、
3,300円がかかります)
オンライン、
ソフトバンクショップ
家電量販店
キャリアメールahamo独自のメール
アドレスは無し。
docomo.ne.jp等が
使えるようになった
(330円/月)
あり
@softbank.ne.jp
など
(330円/月)
留守番電話なしあり
(月額330円)
契約期間なしなし
解約料0円0円
契約の条件本人名義での契約は、
18歳以上
本人名義での契約は、
12歳以上
キャリア決済一部可能あり
支払い方法クレジットカード、
口座振替
クレジットカード、
口座振替
その他PayPayポイントが
貯まる・使える

 

ahamoとソフトバンク メリハリ無制限のメリット・デメリット比較

上記比較表からも見えてくる、ahamoソフトバンクメリハリ無制限と比較した場合のメリット・デメリットについてまとめました。

 ahamoソフトバンク
メリハリ無制限
メリット

月間のデータ使用量が
100GBまでなら、格段
に安い。

料金プランがシンプルで
わかりやすい。

5分かけ放題が予め組み
込まれているので、
通話料金の発生は、5分
を超えてから(5分以内
の通話であれば通話料
無料)

海外でもスムーズに
利用可能。

データ使用量は
無制限

3G回線が使える
(2024年1月末まで)。

対面サポートの
ソフトバンクショップ
が利用可能。

キャリアメールアド
レスあり。

留守番電話機能あり。

法人名義の契約可能。

海外でも使える
特に、アメリカ・ハ
ワイは、通話・データ
通信が無料)。

端末の購入販路が広い
(ソフトバンクショップ、
オンライン、家電量販
店など)。

PayPayポイントが貯まる
・使える

デメリット

対面サポートのドコモ
ショップが満足に
利用できない。

ahamo独自のキャリア
メルアドがない
(月額330円でドコモ等
のキャリアメルアドを
利用する必要あり)。

法人名義の契約は不可。

留守番電話が
使えない。

端末は、ドコモの
オンライショップで
購入する。

3G(FOMA)回線が
使えない。

通常のahamoなら、
消費量が20GBを超え
ると、その月は月末
まで最大1Mbpsに
制限される
(あるいは、550円/GB
でデータ容量を購入)

データ容量20GBや
100GBで比較すると、
月額料金が高い。

通話かけ放題は別オプ
ションで高い。

テザリングは
30GBまで。

ahamoメリハリ無制限の大きな違いは、

  • 料金は、100GBまでならahamoの方が格段に安い。
  • ahamoは、国内通話かけ放題オプションも安い。
  • 実店舗のドコモショップのサポート(ahamoのサポートは、基本的にオンラインのみ)。
  • ahamoには、留守番電話のサポートなし。
  • ahamoは、法人名義の契約は不可。
  • ahamoは、3G(FOMA)回線が使えない。
  • ahamoには、キャリアのメールアドレスが無い(但し、有料で@docomo.ne.jpは使える)。

ahamoがおすすめな方

  • 料金を出来るだけ抑えたい方(月額料金だけでなく、通話かけ放題の料金も抑えたいという方)
  • お一人での利用をお考えの方
  • テザリングで目一杯使いたい方(最大100GBまで使える)
  • ドコモショップの対面サポートが利用できなくても、オンラインで十分な方
  • 月間のデータ使用量は100GBahamo大盛り利用時)もあれば十分という方
  • 3G(FOMA)回線は不要な方

 

 

 

 

ソフトバンクのメリハリ無制限がおすすめな方

  • ご家族での利用(みんな家族割等の利用が可能)
  • ソフトバンクショップのサポート(対面でのサポート)が必要という方
  • 3G(FOMA)回線が欠かせない方(但し、3Gのサポートは2024年1月末迄です)
  • データ容量無制限を必要とされる方
  • アメリカ・ハワイへ出かける機会の多い方(通話・データ通信が無料)
  • 留守番電話の機能が必要な方
  • 法人での利用
  • PayPayポイントを有効に利用したいという方

 

 

ahamo(アハモ)とメリハリ無制限の比較まとめ

以上、ドコモの新料金プランであるahamo(アハモ)をソフトバンク(softbank)のメリハリ無制限と比較してみました。

それぞれ、メリット・デメリットがあり、おすすめする方も違ってきます。

両者の大きな違いは、

  • 料金
  • 携帯ショップ(実店舗)でのサポートの有無
  • データ容量
  • 3G(FOMA)が使えるか?

です。

ソフトバンク メリハリ無制限からahamoへの乗り換えを検討されている方は、料金の安さがポイントになるでしょう。

物価高が叫ばれる中、ここで、ahamoへの乗り換えをじっくり検討してみるのもおすすめです。

 

ahamoの公式サイトは、 ↓↓をクリック!

ahamo